治療例
審美歯科 症例
審美歯科症例1(初診日:平成3年4月22日 患者:34歳 女性)
患者さんから審美性の改善ならびに歯周病の改善への強い要求があり、不適合なつめもの、かぶせもののやりかえ治療をし、噛み合わせの再構築を行った。
総額 約80万円+[保険診療]
内訳[セラミック(貴金属仕様)8万×10本=80万円]
セラミックのリスク・副作用等について
- セラミックは割れやすいため、食いしばりや歯ぎしり等の癖がかる方はセラミックに負荷がかかり割れることがあります。
審美歯科症例2(初診日:平成元年8月28日 患者:33歳 女性)
患者さんから審美性の改善ならびに歯周病の改善への強い要求があり、不適合なつめもの、かぶせもののやりかえ治療をし、噛み合わせの再構築を行った。
総額 約240万円+[保険診療]
内訳[成人矯正80万円][セラミック8(貴金属仕様)万×20本=160万円]
成人矯正のリスク・副作用等について
- 治療中は装置が口の中に入るため、歯ブラシが届きにくく、虫歯や歯周病(歯肉炎)のリスクが伴います。
- 顎関節が弱い方の場合、関節異常が出ることがあります。
- 長期の矯正治療により歯根吸収が生じる恐れがあります。
- 治療後、知覚過敏や痛みなどが出たり、吸収された骨が再生しなくなることがあります。
セラミックのリスク・副作用等について
- セラミックは割れやすいため、食いしばりや歯ぎしり等の癖がかる方はセラミックに負荷がかかり割れることがあります。
成人矯正歯科 症例
成人矯正歯科症例1(初診日:平成4年5月29日 患者:30歳 女性)
患者さんから歯ならび、審美性の改善、歯周病の改善への強い要求があり、歯周病治療後、成人矯正治療を施した。
次に、不適合なつめもの、かぶせもののやりかえ治療を施し、噛み合わせの再構築を行った。
総額 約160万円+[保険診療]
内訳[成人矯正80万円][セラミック(貴金属仕様)8万×10本=80万円]
成人矯正のリスク・副作用等について
- 治療中は装置が口の中に入るため、歯ブラシが届きにくく、虫歯や歯周病(歯肉炎)のリスクが伴います。
- 顎関節が弱い方の場合、関節異常が出ることがあります。
- 長期の矯正治療により歯根吸収が生じる恐れがあります。
- 治療後、知覚過敏や痛みなどが出たり、吸収された骨が再生しなくなることがあります。
セラミックのリスク・副作用等について
- セラミックは割れやすいため、食いしばりや歯ぎしり等の癖がかる方はセラミックに負荷がかかり割れることがあります。
成人矯正歯科症例2(初診日:平成5年7月28日 患者:34歳 女性)
患者さんから歯ならび、審美性の改善、歯周病の改善への強い要求があり、歯周病治療後、成人矯正治療を施した。
次に、不適合なつめもの、かぶせもののやりかえ治療を施し、噛み合わせの再構築を行った。
総額 約240万円+[保険診療]
内訳[成人矯正80万円][セラミック(貴金属仕様)8万×20本=160万円]
成人矯正のリスク・副作用等について
- 治療中は装置が口の中に入るため、歯ブラシが届きにくく、虫歯や歯周病(歯肉炎)のリスクが伴います。
- 顎関節が弱い方の場合、関節異常が出ることがあります。
- 長期の矯正治療により歯根吸収が生じる恐れがあります。
- 治療後、知覚過敏や痛みなどが出たり、吸収された骨が再生しなくなることがあります。
セラミックのリスク・副作用等について
- セラミックは割れやすいため、食いしばりや歯ぎしり等の癖がかる方はセラミックに負荷がかかり割れることがあります。
インプラント 症例
インプラント症例1(初診日:平成24年11月17日 患者:58歳 女性)
患者さんから咀嚼障害、審美性の改善、歯周病の改善への強い要求があり、歯周病治療後、インプラント治療を施した。
総額 約100万円+[保険診療]
内訳[インプラント50万×2本=100万円]
インプラントのリスク・副作用等について
- 顎の骨の状態によってインプラント埋手術とは別に骨造成術(GBR)・クレストスプリット・ソケットリフト・サイナスリフトなどの追加手術の必要清が生じる場合があります。(費用別途)
- 術後、顔面の晴れや皮下血斑が生ずる可能性があり、およそ10日前後で消失します。
- 術前、術後にはレントゲン検査、模型検査、口腔内写真、CT撮影検査などが必要となります。
- 下顎の手術後には、口唇や粘膜などにシビレ感が出る可能性があります。
- 治療(オッセオインテグレーション)には、骨の状態によりおよそ下顎で3ヶ月、上顎で6ヶ月を要します。その後、上部構造の治療に入ります。(費用別途)
- インプラント治療には、治療を行う部位の骨の量により行う治療の限界があり、骨の状態によってはインプラントが早期に脱落する可能性があり、審美的に十分回復できない可能性があることについてもご理解頂ますようお願い致します。
インプラント症例2(初診日:平成26年5月9日 患者:55歳 女性)
患者さんから咀嚼障害、審美性の改善、歯周病の改善への強い要求があり、歯周病治療後、インプラント治療を施した。
総額 約164万円+[保険診療]
内訳[インプラント50万×2本=100万円][セラミック(貴金属仕様)8万×8本=64万]
インプラントのリスク・副作用等について
- 顎の骨の状態によってインプラント埋手術とは別に骨造成術(GBR)・クレストスプリット・ソケットリフト・サイナスリフトなどの追加手術の必要清が生じる場合があります。(費用別途)
- 術後、顔面の晴れや皮下血斑が生ずる可能性があり、およそ10日前後で消失します。
- 術前、術後にはレントゲン検査、模型検査、口腔内写真、CT撮影検査などが必要となります。
- 下顎の手術後には、口唇や粘膜などにシビレ感が出る可能性があります。
- 治療(オッセオインテグレーション)には、骨の状態によりおよそ下顎で3ヶ月、上顎で6ヶ月を要します。その後、上部構造の治療に入ります。(費用別途)
- インプラント治療には、治療を行う部位の骨の量により行う治療の限界があり、骨の状態によってはインプラントが早期に脱落する可能性があり、審美的に十分回復できない可能性があることについてもご理解頂ますようお願い致します。
セラミックのリスク・副作用等について
- セラミックは割れやすいため、食いしばりや歯ぎしり等の癖がかる方はセラミックに負荷がかかり割れることがあります。
その他 症例
症例1 顎関節症・咀嚼障害・審美障害
顎関節症治療終了後、患者さんから審美性の改善ならびに歯周病の改善への強い要求があり、不適合なつめもの、かぶせもののやりかえ治療をし、噛み合わせの再構築を行った。
治療後19年を経過しているが、経過は順調である。
総額 約160万円+[保険診療]
内訳[セラミック(貴金属仕様)8万×20本=160万]
セラミックのリスク・副作用等について
- セラミックは割れやすいため、食いしばりや歯ぎしり等の癖がかる方はセラミックに負荷がかかり割れることがあります。
症例2 顎関節症・咀嚼障害・審美障害
顎関節症治療終了後、患者さんから審美性の改善ならびに歯周病の改善への強い要求があり、不適合なつめもの、かぶせもののやりかえ治療をし、噛み合わせの再構築を行った。
審美性の改善、歯周病の改善がはかられ、患者さんは十分な満足を得ることが出来た。
治療後13年を経過しているが、経過は順調である。
総額 約160万円+[保険診療]
内訳[セラミック(貴金属仕様)8万×20本=160万]
セラミックのリスク・副作用等について
- セラミックは割れやすいため、食いしばりや歯ぎしり等の癖がかる方はセラミックに負荷がかかり割れることがあります。
セラミック
治療内容 | セラミック製の歯で審美回復を目的とする。 |
---|---|
費用 | ¥150,000(税抜) |
リスク | ジルコニアに比べ強度的に弱い。 |
副作用 | 特になし |